堀乃けいかのポートフォリオ丁寧なリサーチで正確に情報を伝えます。

堀乃けいか
連絡先:メール
女性 長野県在住

2020年12月よりライター業を開始、2025年2月現在の納品数は約400記事です。2022年11月より、フリーランスの専業ライターとなりました。現在は、SEO記事の執筆とディレクション業務がメインです。

個人ブログから現役作家のnote原案、企業オウンドメディアのコラムまで、幅広い分野での執筆を経験いたしました。丁寧なリサーチとレスポンスの速さ・丁寧さから、どのクライアント様からも「信頼できるライター」との評価を頂いております。

得意ジャンルは金融系、法律系です。
文字単価3円より承ります。メールか問い合わせフォーム、X(旧Twitter)のDMより、お気軽にご連絡ください(*^^*)
https://keikahorino.edire.co/

  • サイト画像.png

    株式会社セゾンファンデックス様「セゾンのくらし大研究」にて執筆

    担当分野:
    執筆

    株式会社セゾンファンデックス様運営のメディア「セゾンのくらし大研究」にて、2024年9月より「お金」分野にて新規記事の執筆を担当(別名義)。
    2級ファイナンシャル・プランニング技能士としての知識を活かし、わかりづらい制度や金額シミュレーションをわかりやすく伝えられるよう執筆しています。

    〈担当記事〉
    「ビジネスローンで審査落ちする理由とは?審査落ちの対策や他の資金調達方法も解説」
    https://life.saisoncard.co.jp/money/business/post/kwp0020/

    「必ず借りれるビジネスローンはある?審査に通過するための対策や他の資金調達方法も解説」
    https://life.saisoncard.co.jp/money/business/post/kwp0021/

    サイトを見る

  • 制作実績

    ディレクション業務

    担当分野:
    校正・校閲編集

    2024年10月よりSEO記事のディレクション業務も行っております。
    これまで約70記事のディレクションを担当、どのようなジャンルでも対応可能です。
    「やり取りを経て、信頼できる方と判断したから」との理由で、テストディレクションなしで本採用になった経験もございます。

    ・クライアントとの折衝
    ・ライター採用
    ・進行管理
    ・構成と原稿チェック
    ・校正、校閲、編集
    ・報酬支払

    上記一連のディレクション業務はすべて対応可能です。
    ライティング業務を一任できるディレクターをお探しの際は、ぜひお声掛けいただければ幸いです。

  • サイト画像.png

    ストレイトライド株式会社様「TOKYOリスタイル」にて執筆

    担当分野:
    執筆編集

    2023年2月より、ストレイトライド株式会社様運営メディア「TOKYOリスタイル」にて新規記事、リライト合わせて約100記事を記名にて執筆。
    官公庁や大手メディアと肩を並べての上位掲載や、強調スニペットを獲得した記事も複数ございます。

    <担当記事>
    「ユニゾホールディングスはなぜ倒産した?倒産理由や不動産投資に及ぼす影響を解説!」
    https://restyle.tokyo/forbeginners/unizo-holdings.html
    「国交省の不動産情報ライブラリが超有益!概要や不動産投資での活用法を解説!」
    https://restyle.tokyo/forbeginners/real-estate-information-library.html
    「フラット35の詐欺で逮捕!詐欺対策や悪徳業者を見抜くポイントについて解説します!」
    https://restyle.tokyo/forbeginners/flat35-fraud.html

    他約100記事執筆

    サイトを見る

  • スクリーンショット (38).png

    SNSにて地域の情報発信

    担当分野:
    執筆撮影

    (一社)木曽おんたけ観光局認定「#キソリポーター」として、同局運営Instagramアカウントにて長野県木曽地域(特に木曽町・王滝村)の魅力や情報を発信。
    山間部の地域おこしの一翼を担っています。

    サイトを見る

  • サイト画像.png

    「選挙ドットコム」様にて執筆協力

    担当分野:
    執筆

    大手選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」様にて、2023年統一地方選関係記事の執筆に協力いたしました。

    <協力記事>
    「北海道の選挙はいつ?4月統一地方選挙では道知事、12市で首長選挙~2023年の全選挙を一挙紹介シリーズ~」
    https://go2senkyo.com/articles/2023/03/23/79144.html
    「岩手県の選挙はいつ?4月統一地方選挙では北上市長と矢巾町長選挙、3市町村で議会選挙~2023年の全選挙を一挙紹介シリーズ~」
    https://go2senkyo.com/articles/2023/03/26/79427.html
    他4記事

    サイトを見る

  • IMG_0685.JPG

    「シンクロニシティ・マネーの法則」(KADOKAWA)原稿草案の書き起こし

    担当分野:
    その他(原案・書き起こし)

    堀内恭隆氏著「シンクロニシティ・マネーの法則」(KADOKAWA)の原稿草案作成にかかる、ライブ配信やセミナー音声の書き起こしを担当いたしました。
    2022年4月現在、同著は3刷発行。
    ※ポートフォリオへの掲載許可を頂きました。

  • 制作実績

    その他非公開案件

    担当分野:
    その他(構成)執筆校正・校閲編集

    ・原価計算について(企業オウンドメディア)
    ・会計に関わる各種帳簿、帳票について(企業オウンドメディア)
    ・債務整理、任意整理について(企業オウンドメディア)
    ・クレジットカード、カードローン記事(複数の企業オウンドメディア)
    ・相続、交通事故、インターネットの権利侵害など法律関係記事(企業オウンドメディア)
    ・男性の美容関係記事(企業オウンドメディア)
    ・excel、Zoomの初心者向け使用方法解説(企業ブログ)
    ・WEBライターのメリットデメリット(個人ブログ)
    ・ネイルの種類や手法について(個人ネイルサロン)
    ・受験勉強の方法(個人経営学習塾)
    ・木工製品の種類(木工アクセサリー制作サイト)
    ・個人事業主の青色申告について(個人ブログ)
    など。

    校正(編集)にも携わっています。

経験年数

  • 編集・ディレクション 経験 1
  • 取材・ライティング 経験 4
  • SEO 経験 4
  • SNS運用 経験 2

編集・執筆したことがある媒体

出版物

出版印刷物(電子書籍含む)

書籍

WEBメディア

自社サービスや商品の購入・認知・リード獲得などを目的としたメディア

コーポレート/店舗サイトオウンドメディア(ブログ・コラムメイン)SNSサイト(公式ページ)

広告・手数料徴収・送客などにより収益を得ることを目的としたメディア

情報発信サイト(オリジナルコンテンツメイン)情報発信サイト(キュレーションメイン)

経験した業種・業界

人材・研修

人材派遣

教育・学習支援・保育

特別支援学校 学習塾・予備校

コンサルティング・専門サービス業(他に分類されないもの)

シンクタンク・リサーチ会社

公務(他に分類されていないもの)

立法機関(国家公務)

編集・執筆したことがあるコンテンツ・記事

コラム・マガジン

お役立ち情報・雑学季節・時事ネタ解説・論評

レポート

セミナー・講演会レポート

HowTo

お金健康仕事学び暮らし

SNSテキスト

facebookLINEInstgram

ニュース

社会政治

書籍

実用

編集・執筆関連スキル

取材・ライティング

リサーチページ構成作成執筆校正校閲

写真撮影・加工

写真撮影(デジカメ・スマホ)基本加工(切り抜き・回転・リサイズなど)

SEO

Google Search Consoleキーワード分析

SNS運用

FacebookInstagramLine

資格

パソコン・IT知識・統計

Word文書処理技能認定試験 1級

ファッション・美容・カラー

アロマテラピー検定 1級

ビジネススキル・経営・コンサル

2級FP技能検定試験-AFP

会計・経理 ・事務

日商簿記検定 2級 珠算能力検定(商工会) 2級